
イクモアクロカミシャンプーのコンセプト
髪に優しくしっかり染まる
「美容師から白髪染めを勧められた」「髪をかき上げた時白髪が目に付くことが多くなった」など、白髪を気にする機会が加齢とともに増えてきていませんか?女性の薄毛対策の商品を主に取り扱っているなかで、多くのお客様から「白髪染め」についてお声を寄せられてきました。そういった中でこの度iqumoreでは、すぐに白髪のお悩みから解放されたいというお声にこたえるべく、髪の毛に優しく、しっかり染めて、簡単に続けることができるシャンプーを開発しました! まだ白髪染めは早いのではないかと二の足を踏んでいる方にも使いやすいように、染めるだけではなくキューティクルを保つ成分も配合し、ヘアケア初心者にもおすすめのアイテムとなっています。早めの対策で、いつまでも艶やかな若々しい髪で過ごしませんか?イクモアクロカミシャンプーが支持されている理由
黒く染めるだけではない「イクモアクロカミシャンプー」

グリセリン、チャ葉エキス、アセチルチロシン、ラリックスエウロパエア木エキス、ピロ亜硫酸Na、塩化亜鉛
・保湿
BG、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、PCA、PCA-Na、乳酸Na、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、PG、DPG、シャクヤク根エキス、ハトムギ種子エキス
・アミノ酸:髪の毛には欠かせないアミノ酸を11種類配合。
アラニン、ヒスチジン、アルギニン、セリン、プロリン、トレオニン、バリン、グリシン、イソロイシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸
・女性ホルモン様作用:年齢と共に変化し、大きな影響を持つ女性ホルモン。 植物性エストロゲンの代表ともいえるダイズをはじめとする植物生まれの成分を配合。
ダイズ種子エキス、乳酸桿菌/乳発酵液
使い続けたくなる香り

イクモアクロカミシャンプーこだわりの成分
ヘアケア成分

・ボリュームUP:PPG-3カプリリルエーテル
・うねり、絡まり解消:γ-ドコサラクトン、セバシン酸ジエチル
・ツヤ:パルミチン酸イソプロピル、加水分解コラーゲン
・ダメージ補修:セラミドNP、セラミドAP、クオタニウム-33、ジステアリルジモニウムクロリド、コレステロール
・指通り向上:ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリクオタニウム-64
頭皮ケア

・抗フケ:ムクロジ果皮エキス
全成分
水、セテアリルアルコール、パルミチン酸イソプロピル、グリセリン、ステアロキシプロピルトリモニウムクロリド、セタノール、ステアリルアルコール、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、ココイル加水分解ケラチンK、ムクロジ果皮エキス、キラヤ樹皮エキス、グリチルリチン酸2K、PPG-3カプリリルエーテル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビス(ベヘニル/イソステアリル/フィトステリル)、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、γ-ドコサラクトン、セバシン酸ジエチル、ポリクオタニウム-64、ダイズ種子エキス、乳酸桿菌/乳発酵液、加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解コラーゲン、チャ葉エキス、アセチルチロシン、ラリックスエウロパエア木エキス、シャクヤク根エキス、ハトムギ種子エキス、セラミドNS、セラミドNP、セラミドAP、クオタニウム-33、ジステアリルジモニウムクロリド、コレステロール、アラニン、ヒスチジン、アルギニン、セリン、プロリン、トレオニン、バリン、グリシン、イソロイシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸、PCA、PCA-Na、乳酸Na、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、ポリクオタニウム-6、ポリクオタニウム-47、BG、PG、DPG、エタノール、イソプロパノール、ピロ亜硫酸Na、塩化亜鉛、エチドロン酸、炭酸アンモニウム、フェノキシエタノール、エンピツビャクシン油、オレンジ果皮油、アトラスシーダー樹皮油、ニオイテンジクアオイ油、グレープフルーツ果皮油、セイヨウハッカ油、塩基性青99、塩基性茶16、HC青2、HC黄4イクモアクロカミシャンプーの使い方
●髪の汚れを良く洗い流した後に、タオルなどで髪の水気をよく取り、適量を手に取り髪全体になじませてください。約10分程放置しその後丁寧に洗い流してください。●手肌についた場合、時間がたつと落ちにくくなりますので、すぐに石けんで洗い流してください。
●お湯に色が出なくなるまでしっかりすすいでください。
イクモアクロカミシャンプーに関するよくあるご質問はこちらから